- なぜブラックな市役所があるのか?
- 働きたい市役所がブラックではないか?
- 市役所の労働環境はどこも同じか?
市役所で働くために、試験勉強に必死になりすぎて、市役所選びをおそろかにしてしまい、働きはじめてから後悔するケースが多いです。

私もその一人で、ブラック市役所から転職経験のある「現役の市役所職員」です。
ここでは、働きやすい市役所ランキングを活用し、理想的な職場を見つけるためのポイントを解説します。
この記事を読めば、市役所の労働環境を比較し、働きやすい市役所選びができるようになります。
大転職時代において、より良い労働環境を求めて、転職するのは当たり前です。
充実した市役所ライフを手に入れるために、ブラック市役所は絶対に避けましょう!
\ 市役所講座ならLEC東京リーガルマインド/
市役所にもあるブラックな労働環境





ブラック市役所なんてあるの?
市役所の中には、世間が思うよりも深刻な労働環境になっていることがあります。
「長時間労働・人手不足・ハラスメント」は、市役所においても例外ではないからです。
- 人手不足な窓口部署。日中は住民応対に追われ、残業をして内部事務をしている。
- カスハラレベルのクレーム対応をしながら、仕事をしていかなければならない。
もちろん全ての市役所が、ブラックな労働環境というわけではありません。



ここで知ってほしいのは、市役所においてもブラック労働環境が発生しているということです!
ブラック市役所の見分けポイント3選


市役所のブラックな労働環境を見分けるポイントは次の3つです。
- 残業の実態が適正かどうか
- 仕事量と職員数のバランス
- 住民対応の負担が過剰ではないか
残業の実態が適正かどうか
残業の実態が適正かどうかは、ブラック市役所を見分けポイントのひとつです。



残業が多い市役所は、労働環境も悪化している可能性が高いです。
一般的に市役所の残業は少ないと思われがち。
でも実際は、法律で決められている月45時間以上の残業が続くこともあります。
特に繁忙期には、休日出勤が必要になるケースもあり、ワークライフバランスが崩れる原因となります。
仕事量と職員数のバランス
仕事量と職員数のバランスも要注意です。



バランスが崩れてしまうと、職員ひとりあたりの仕事量が増えすぎてしまうからです。
私が働いていたブラック市役所では、市の規模に見合わない大規模施設の建設を計画。少ない職員で膨大な仕事をしなければならない状況でした。
月100時間を超える残業と膨大な仕事量に、心身ともに疲れきり、病気休暇をとる職員が続出していました。
住民対応の負担が過剰ではないか
住民対応の負担が重いのも、ブラック市役所の特徴です。



住民対応、特にクレーム対応は、職員の心身に大きな負担になるからです。
市役所では民間企業のようにお客(住民)を選ぶことはできません。過度なクレームが理由で、警察を呼ぶ事態になることもあります。
ブラック市役所を選ばないためには、これらのポイントを見分けられるかにかかっています。
超簡単!ランキングで市役所を分析!





どのようにしてブラック市役所を見分けるの?
統計情報をもとにブラック市役所かどうかを確認することができます。
統計情報 | 労働環境への影響 |
---|---|
残業時間 | 体や心への負担が増え、長く働き続けるのがしんどい環境です。 |
人手不足 | 人手不足が深刻な市役所では、ひとりあたりの仕事の負担が重くなり、ストレスを感じやすいです。 |
休みにくさ | 家庭やプライベートの時間をとれないため、仕事と生活のバランスが崩れてしまいがちです。 |
これらには労働環境が数字として、わかりやすく現れます。



「残業時間、人手不足、休みにくさ」をもとにランキングを作ったので、ぜひ参考にしてみてください。
残業が多い市役所ランキング TOP5
順位 | 都道府県 | 市区町村 | 時間/月 |
---|---|---|---|
1 | 岡山県 | 奈義町 | 36.7 |
2 | 鹿児島県 | 十島村 | 32.3 |
3 | 和歌山県 | 広川町 | 29.6 |
4 | 東京都 | 御蔵島村 | 26.1 |
5 | 滋賀県 | 草津市 | 25 |
【手抜き厳禁】残業でブラックな市役所はある!市役所選びで決まる労働環境!
人手不足な市役所ランキング TOP5
ランキングの続きは、こちらの記事を参考にしてみてください。
【転職者向け】人手不足で市役所がブラック化!市役所選びで決まる労働環境!
休めない市役所ランキング TOP5
順位 | 都道府県 | 市区町村 | 日数※ |
---|---|---|---|
1 | 鹿児島県 | 三島村 | 3.3 |
2 | 長野県 | 豊丘村 | 4.3 |
3 | 沖縄県 | 座間味村 | 4.6 |
4 | 和歌山県 | 九度山町 | 4.9 |
5 | 熊本県 | 和水町 | 5.3 |
※平均取得日数(日)
【徹底調査】ブラック市役所を見抜く休暇取得の実態と休みやすい市役所選び!
これらすべてのランキングで、上位になっている市役所は、ブラックな労働環境になっている可能性が高いといえるでしょう!
働きたい市役所と他の市役所をくらべることで、労働環境を分析してみてください。
たとえば、人手不足なのに残業が少ない市役所では、つぎのような労働環境がみえてきます。
- 仕事の効率化がすすんでいる
- 統計にあらわれないサービス残業がある
残念ながらこのへんは、実際に働いている職員の声を聞かないとわからない部分になります。
もう悩まない!体験談からいえる攻略法


私は過去に市役所選びに失敗し、ブラック市役所で働いていました。
皆さんが私と同じ失敗をしないよう体験談を少し話します。
【失敗談】職場を通勤距離だけで選んだ話
何度もいいますが、市役所選びをおろそかにしてはいけません。



労働環境は市役所によってちがうからです。
過去の私は、市役所ならどこも同じと思い込み、通勤距離だけで市役所を選びました。
働きはじめるとブラックな労働環境が待っていました。
- 月100時間の残業
- サービス残業、サービス休暇
- 仕事の持ち帰り指示
「家族の入院により残業できない」という職員に対し、「病院なら静かではかどるじゃないか」といって仕事を持ち帰らせる上司もいたぐらいです。
通勤時間を短くして、プライベートな時間を確保するつもりが、通勤時間よりも長いサービス残業をする結果になりました。
【成功談】人生を変えた転職をした30代
労働環境への不満を改善したいなら、転職が一番はやいです。



労働環境の改善には時間がかかるからです。
労働環境の改善には複数年かかりますが、転職にかかる時間は1年程度です。
しかも転職先選びを間違わなければ、一気に労働環境を変えられます。
転職前 | 転職後 |
---|---|
残業が基本 | 定時帰りが基本 |
理由がないと取れない有給休暇 | 休みが取りやすい環境 |
休日でも当然のようにある上司からの電話 | ワークライフバランスが取りやすい |
サービス残業により実質的な労働単価が低い | サービス残業はなく年収アップもできた |
私自身、転職によって労働環境に大きな変化がありました。今だに市役所選びの大切さを実感しています。
【攻略法】市役所選び!失敗しない4STEP
市役所選びにおいて、自分に合った職場を選ぶことが重要です。



すべての人に合う100点の市役所はないからです。
「引越しせずに家族との時間を作る」をテーマに市役所選びをしました。
通勤時間は1時間以内
「残業・人手不足・休みにくさ」を分析
「市役所 給与・定員等の調査」で検索
表向きにはわからない内部事情を聞き取り
特に「実際に働いている職員の声を聞く」は大切!
HP・説明会で公表されている情報と実際の労働環境の差を確認することができます。
公表されている情報 | 実際の労働環境 |
---|---|
採用人数の増 | 早期退職者の増 |
残業時間が少ない | サービス残業がある |
休暇制度が充実 | 制度が充実していても、休みにくい職場文化がある |
「引越しせずに」という制約の範囲で、ベストな選択ができたと考えています。
公務員講座のカリキュラムを通して、先輩受講生に質問できることがあります。
私自身、公務員講座で出会った知り合い(実際に働いている職員)に職場環境について確認しました。
HPや説明会ではわからない、内部事情を聞ける数少ない機会ですでの、有効活用しましょう!
勝ち組確定!市役所試験合格への道


ここまで読んでいただいた皆さんは、働く市役所を絞り込めると思います。
あとはひたすら受験先に合わせた試験対策です。
【超基本】市役所試験に必要な準備
市役所試験に合格するためには、準備期間と効率的な試験対策が必要です。
市役所試験では、広い範囲の勉強と入念な面接対策が必要となるからです。
内容 | |
---|---|
筆記試験 | 基礎的な知識や法律の理解、論文の記述力が必要 |
面接試験 | コミュニケーション能力や志望動機、自己PRが必要 |
具体的には、過去問を解いて試験の傾向をつかみ、参考書や問題集を使って勉強を進めます。
また面接対策も並行して行い、しっかりと自己PRを作り込むことが必要です。
ただ、これらには長い時間がかかるため、非効率な試験対策をしている暇はないです。
公務員講座でワンランク上の試験対策
市役所試験の合格を目指すために、公務員講座による効率的な試験対策をオススメします。
独学での試験対策は非効率になりがち!
約500時間もの勉強時間が必要とされる公務員試験において、時間のロスは致命的です。
公務員講座では、プロにより選びぬかれた対策を的確にすすめることができるため、ムダな時間をつかう心配がなくなります。



ムダな時間をかけて合格を目指すよりも、公務員講座で効率よく一発合格しましょう!
合格実績が多く、先輩合格者の声をきけることもあり、他の公務員講座より市役所選びに効果的なプログラムになっています。
【まとめ】市役所選びで後悔ない転職


結論、市役所にもブラックな労働環境はあります。
市役所で働きたいなら、事前にブラック市役所かどうか見分けることが大切です。
- 市役所においても「長時間労働・人手不足・ハラスメント」は例外ではない。
- 統計情報をもとに市役所の労働環境を分析することができる。
- 統計情報でわからない内部事情は、実際に働いている職員に聞くのが一番効果的。
大転職時代においては、より良い労働環境を求めて転職することは、当たり前です。
転職前にしっかり市役所選びをし、転職してから後悔しないようにしましょう!



市役所選びができれば、あとは公務員講座で効率よく一発合格を目指そう!
コメント